• 車の運転技術について

    昨今の飲酒運転問題等を発端とし、道路交通法改正による罰則強化も相まって、交通事故件数は減少傾向に見られる。

    しかしながら、ニュースなどでは重大事故を目にすることも少なくはない。

    現代の車社会において、交通事故自体を撲滅することは不可能な話かもしれない。 しかし、個人単位でいえば、ドライバーである自分自身が正しい運転技術を遵守することで、事故のリスクを限りなく0に近づけることは可能なことである。

    事故を頻繁に起こすドライバーに共通する点は、基本を疎かにした、傲慢な運転を日頃からしがちであるということだ。

    何事もそうだが、基本を無視した向上というのは存在しない。 技能自体は個人差があって然るべきだが、基本に即した運転を心がけることで、技能の優劣とは関係なく危険を回避することは可能である。

    次章以降、端的ではあるが、2点ほど例を述べていくことにする。